東日本大震災から5年

こんにちは、YSSです。

東北地方の大きな地震。5年経つんですね。

被災された方の心情を思うと心が痛みます。

5年前、私は事務所にいました。

携帯電話の地震速報がまだピンとこない頃。

何の音?何?何?

その後、ガタガタと大きく揺れて急いで事務机の下へ隠れました。

棚がずれたり、若干の落下物はあったものの大きな被害はありませんでした。

自分の身の安全が確保された後、家族の安否確認。

しかし連絡手段が全て繋がらない・・・。

この上ない心配が押し寄せて、学校や保育園へ急ぐようスタッフへ伝達。

私も子供を迎えに走りました。

震源地から遠く離れた埼玉でも、バタバタとパニック状態。

岩手県へ出張していた友達。

卒業旅行でディズニーランドへ行っていた友人の子供。

高層ビルのレストランで打合せをしていた友人。

それぞれの時間を過ごしていた場所でどんなにか心細かったでしょう。

まだまだ復興には時間がかかりそうです。

一人一人が出来ることを考え行動することが一歩につながるんじゃないかと思います。

未来のために今日は色々考える一日でいようと思います。

 

 

 

2016年3月11日 | カテゴリー : 日記 | 投稿者 : mine