こんにちは、YSSです。
消費税も8%にアップされて早いもので1年が経過しましたね。(2014年4月~)
皆様のご家庭ではもう慣れたでしょうか?
節約も十分心がけているのに電気代が高いなぁ・・・と感じている方も多いのではないでしょうか。
基本電気料金のアップで節約分を上回ってしまうのが原因かもしれませんね。
とはいえ、これ以上の節約は頭の痛いところです。
そんなお悩みのお客様へ、LED器具の交換をおすすめいたしました。
まずは毎日長時間つけっぱなしになる確率の高いリビングです。
既存の照明器具は、アンティークな年代もので優しい雰囲気のある重厚な照明器具でした。
でもお客様は電球の交換が大変苦労していたのだとか!
そうですよね、照明器具は高い場所に付いているので電球交換も大変です。
切れてもそのままにしてしまうこともあったとか。
そこで、天井付けのLED器具へ付け替えたところ明るさにびっくりされていました。
また、長寿命のLEDは10年間取替不要です。
なので電気が切れるころには器具も取替時期というわけです。
今までと同じような使い方をして、どのくらい電気代が節約になるのか楽しみだそうです。
お客様からお話を聞き、こちらでもご報告出来ればと思います。
LEDへ変えようかなとお考えのお客様はお気軽にお問い合わせください。
カタログをお持ちしてお気に入りの器具を探すお手伝いをします。
期間限定・数量限定の格安照明もございます。
施工:街の電気工事屋さん『東川口店』