こんにちは
明日から三連休に入りますね。
何か旅行などの計画を立てている方も多いのではないでしょうか?
しかし全国的にあいにくの天気予報です。
外でのレジャーは十分お気を付けください。
YSSは、カレンダー通りに三連休となります。
ご連絡は休み明けの11月4日以降、お願いいたします。
もう今週末から11月なんですね・・・。
何だか早いなぁと思うのは年を取ったからなのでしょうか。
私どものスタッフや関係者も年齢層が高くなりつつあります。
若い頃はがむしゃらに体力だけで勝負していたようなものですが、
今は無理をしないように、次の日の仕事を考えるように、色々と気にするようになりました。
体が資本とはよく言ったもので、これも年を重ねて分かることです。
もう少し若い方にも職人の世界に飛び込んでほしいと
現場のスタッフはよく話しています。
どこでも人手不足なのですね。
私たちの若い頃は、頭がないなら体を使えばいい!と
みんな働けば働いた分の対価が魅力で職人の世界に踏み入れたものでした。
今は物が豊富にある時代で、自分のお金を貯めてまで何かを購入しようとは
思わないようです。
仕事も自ら3K(キツイ・汚い・危険)の仕事に就く必要もないでしょうから。
人間の手で行わなければならない作業はどんどん人手不足になりますね。
建築関係の職人でなくても、技術職の場合はある意味日本の財産ですよね。
手先の器用な日本人ならではの細やかな作業は経験と実績が大切です。
そういう後世に伝えられる技術は、教えていく側も高齢になっていくので
なんとかしなければ・・・と思う私です。